「ふわふわ×ピリ辛の組み合わせ」
本日のおうちごはんのメニューは、
・ふわふわ卵×ピリ辛ひき肉あんかけ
・ナスの煮浸し
・キュウリとわかめの酢の物
・なめこのお味噌汁
たっぷり卵をふわっと焼いて、その上に豆板醤で刺激のある辛さのひき肉を載せてみました。卵の甘みとピリ辛の相性がとても良くて、ごはんが進みます。
キュウリの酢の物は、シンプルに酢と砂糖とちょっとのお醤油で味付け。
なめこの味噌汁は、前回なめこだけで寂しかったので、ネギの緑の部分と豆腐を入れてみました。
↓ナスの煮浸しのレシピは過去記事参照。
ふわふわ卵×ピリ辛ひき肉あんかけ レシピ
材料 2人分
(卵部分)
・卵4個と水溶き片栗粉 を混ぜ合わせておく
(ひき肉あんかけ部分)
・合挽肉 200gくらい
・ごま油 適量
・豆板醤 小さじ1(入れすぎるとめちゃ辛なので注意!)
・水 100ml
★鶏ガラスープの素 小さじ1
★醤油 大さじ1
★砂糖 小さじ1
★生姜チューブ 2cmくらい
・水溶き片栗粉 適量
作り方
1、まずは卵部分。フライパンにサラダ油を敷いて、卵と水溶き片栗粉を合わせたものを弱火でじっくり焼く。ふわふわ感が出てきたらお皿に移す。
※うまく丸くならなかった場合は、端っこを切って真ん中に切った端っこ部分を集めていてもいいです。(その上からあんかけかけるイメージ)
2、ペーパーで軽くフライパンを拭き、ごま油を入れてひき肉を炒める。少し色が変わってきたら半分にひき肉を集め、半分に豆板醤を入れる。肉の色が変わったら豆板醤と肉を混ぜ合わせる。
3、水を加え、それに続き上記★を入れて混ぜる。
4、フライパンの上半分に肉を集め、フライパンを傾けて下に汁が来るようにしたら、火を止めてそこに水溶き片栗粉を入れてくるくるする。
5、水溶き片栗粉が汁に混ざったら、お肉と混ぜ合わせる。ふわふわ卵のお皿にひき肉を移せば完成。
ごはんが進むおかず、優しい卵の味とちょっと刺激的なひき肉のコンビをぜひ楽しんでみてください♪